イイホシユミコさんの器、ReILABO(リイラボ)とオクシモロンシリーズなどを徹底紹介

イイホシユミコの器リイラボシリーズ

イイホシユミコさんの器、リイラボとディッシーズ、オクシモロンのシリーズを持っているのでレビューします!
その他のシリーズやイイホシユミコさんの器はどこで買えるの?ということもご紹介します。

お手頃でオシャレでなにを盛っても美味しくみえるのでおススメです!

イイホシユミコさんって?

おしゃれでセンス抜群の器を作っているイイホシユミコさんとは・・・

磁器づくりのコンセプトは「手づくりとプロダクトの境界にあるもの」手づくりのものは作り手の手跡が残らないように、プロダクトのものは味気のないもにならないようにと仰っています。というのもイイホシユミコさんの器を見てみると、どれもスマートで統一されていて、かと言ってシンプルすぎずに食卓を彩ってくれるものばかりです。海外で個展を開かれるなど、日本だけでなく大活躍されている方です。

イイホシユミコさんの器のシリーズ

お椀から急須、クリアなグラスやステンレスのコースターやトレーなど様々な種類があります。
ざっと数えただけでも16種類ほどです。
その中でも人気なのが「アンジュール」「オーバル」「オクシモロン」「ボンボヤージュ」「リイラボ」あたりだと思います。

minalu
後ほど、私が持っている「オクシモロン」「リイラボ」の器をじっくりご紹介させてくださいね。

イイホシユミコさんの器はどこで買えるの?

イイホシユミコのお皿の入っている四角い箱を重ねている写真

直営店舗は東京・表参道、大阪にあります。表参道店は2019年1月より新しくオープンされました。以前は原宿にありましたので行かれる際にはお間違えのないようにしてください。
最近では新宿伊勢丹や阪急うめだ本店などにも出店されています。その他スパイラルマーケットなどの雑貨屋さんにも多く置かれているので公式ホームページをチェックしてみてください!

イイホシユミコ販売店舗

ReIRABO(リイラボ)シリーズを使ってみて

色にムラがあり1枚1枚に表情があります。
お店では在庫すべてを出してくれて、気に入った表情のものを選ばせてもらいました。
触り心地はしっとりしていて、厚みが良い感じにあります。

リイラボで一番好きなのは、カラーバリエーションがどれもかわいいです。くすんだ色からはっきりした色までなんとも言えない素敵な色使いです。

イイホシユミコのオーバル型の薄茶色のお皿

持っている中で一番大きいお皿です。主菜や1人分のカレーやパスタ用によく使います。
【オーバルプレートLサイズ・warm soil brown ¥4,320】

イイホシユミコの薄茶色のお皿の裏側のブランド印字

お皿の裏にはこのように印字されています。

イイホシユミコの丸形の薄水色のお皿

こちらは取り皿やに使ったり副菜をのせたりして使っています。
【ラウンドプレートLサイズ・spring mint green ¥1,620】

イイホシユミコの丸型の薄緑のお皿

薄いグレーのような色(上)と緑っぽい色(下)の2枚を持っています。
【ラウンドプレートLサイズ・winter night gray ¥1,620】

イイホシユミコの濃い目の青の豆皿と薄茶色の丸いお皿

豆皿サイズのこちらも2枚持っています。調味料やお菓子をのせたりするのによく使います。
【ラウンドプレートSサイズ・offshore bule ¥1,080】

イイホシユミコの薄茶色の豆皿

濃い目のブルー(上)と大きいお皿と同じ色の茶色(下)です。
【ラウンドプレートSサイズ・warm soil brown ¥1,080】

イイホシユミコの薄水色と薄緑のサイズ違いの丸いお皿を重ねている写真

厚みはこのぐらいあります。厚すぎず薄すぎずで洗いやすいです。

イイホシユミコのオーバル型の薄茶色のお皿の上に丸い薄水色と濃い青の豆皿を重ねている写真

大きさの比較をしてみました。横からみるとこのような感じです。

イイホシユミコのオーバル型の薄茶色のお皿の上に丸い薄水色と濃い青の豆皿を重ねて上から撮った写真

上からみるとこれぐらいです。

かなりの頻度でわが家の食卓に並んでいます。

もうすぐママ
何を盛っても本当にオシャレに美味しそうに見えますよ!
イイホシユミコのお皿を使った竜田揚げ、茄子のみぞれがけ、白米の夜ご飯 イイホシユミコのお皿を使った唐揚げ、かぼやちゃサラダ、じゃがいものポタージュ、つくねの夜ご飯 イイホシユミコのリイラボシリーズのお皿を使っている写真 イイホシユミコのリイラボシリーズのお皿を使っている写真

リイラボの横長のお皿は、複数品カラフルなお料理を載せるととても映えます。
ポテトサラダは、粒マスタードを入れた大人用で食べた人からはお墨付きをもらえます!

リイラボのラウンドSサイズの緑のお皿ににんじんラぺをのせている写真

少しくすんだ色味のお皿にも元気色のオレンジを足してあげると、これまた美味しそうに写ります。

dishes(ディッシーズ) シリーズを使ってみて

こちらは有名な木村硝子店とのコラボ商品です。
 
マットタイプとつやタイプのものとあり、どれも色味や質感がステキなシリーズです。
器自体が薄くて洗いやすく乾きやすいので、お料理を食べ終わった後でも気持ちよく使えます。
 
イイホシユミコのディッシーズシリーズのベージュと青の器
 
ボウルLサイズという大きさを色違いで2枚買いました。(¥3,300)
 
イイホシユミコのディッシーズシリーズのベージュの器
 
〈sand beige〉サンドベージュ(つやなしマット)
 
イイホシユミコのディッシーズシリーズの青の器
 
〈ink blue〉インクブルー(つやあり)
 
イイホシユミコのディッシーズシリーズのベージュのボウルLサイズに料理をのせている写真
 
食卓にランチョンマットを敷いてお皿を置いてみるとこのぐらいのサイズ感です。
けっこう大き目なのでパスタや丼、主食用として使っています。
 
イイホシユミコのディッシーズシリーズの青のボウルLサイズに料理をのせている写真
 
この日はネギトロ丼でした。
深さがかなりあるのでご飯はけっこう盛ってますが、あまりそうは見えないです笑
 
主食やメイン料理をどんと盛ってもキレイに見せてくれる優秀な器です。
ネットのみで調べてから2つ同時に購入してみましたが、実際に届いてみると、、
でっかいな~2つもいらなかったかな?と思いましたが、旦那さんと一緒にご飯を食べるときには買って良かったなと思いました。

パスタやカレーや丼ものを出すときに、同じお皿でないとなんだか違和感。
1つだけ使うときよりも1つ同時に使うことが多かったのでまとめて購入して良かったです。
 
もちろん1つだけ使うときは、気分やお料理の色合いによってベージュと青を使い分けているので、
選べるたのしさもあります!

オクシモロンシリーズを使ってみて

こちらのシリーズはOXYMORON(オクシモロン)というカレー屋さんで実際に使われています。

オクシモロンは大人気のお店でよくInstagramにも載っています。
少し変わった香味野菜のカレーや少し固めのプリンが特におススメです◎

お店は鎌倉に2店、東京の二子玉川、大阪の北浜に4店舗あります。
店内の雰囲気やお料理の味、イイホシユミコさんの器まで全てがおしゃれです!
オクシモロンシリーズの器はほかのシリーズと少し違い、ずっしりとした重量感がある感じに見え、渋いカラー使いがとても魅力的です。

イイホシユミコのマグカップが入っている四角いグレーの箱

こんな感じの箱に入ってます。

イイホシユミコのオクシモロンシリーズの緑と黄色のマグカップ

緑と黄色のマグカップです。

イイホシユミコのオクシモロンシリーズの緑と黄いろのマグカップを上からみた写真

こちらは実はコーヒーカップではなくティーカップと呼ばれるものです。

オクシモロンの緑のティーカップに飲み物を入れている写真

大体このぐらいの量で200㏄、カップ満タンに入れると約400㏄も入ります◎

買う前は、コーヒーカップかティーカップかどちらのサイズにするかを悩みましたが、オクシモロンのティーカップを持っている義姉に相談してみると・・「たくさん飲めるし、スープを入れるのに使ったりもしているよ」と教えてもらい私も同じティーカップを購入することにしました。

まとめ

イイホシユミコさんの器はいかがでしたか?
自分のお気に入りの器で料理を並べると、定番料理や大したことのない料理でもなんだかとても美味しそうに見えるから不思議です。特にイイホシユミコさんの器はシンプルだけど少しアクセントがあるので、お料理をより一層引き立ててくれます!
いろんなシリーズがあるので、少しずつ集める楽しみもありますよね◎

しっかりとした箱に入っていて、プレゼントにもとても喜ばれます。

皆さんの器選びのお役に立てたらうれしいです!

ABOUTこの記事をかいた人

アパレル、歯科助手、カフェでの仕事を経験し、現在5歳の娘がいる30代専業主婦。 生活の中での暮らしについて考えることが好きでブログを始めてみました!2017年FP3級独学で取得。 好きなことは食べる・寝る・散歩・海・おしゃれなもの・キャンプ